ヴェルサイユ宮殿をはじめ、イヴリーヌ県の魅力的な歴史文化スポット5選をご紹介。
公式リンク、MAPリンク、説明分とともに、☆付きのインスタ映えPOINT・
裏ワザ・豆知識・口コミを掲載します。
空港・ラウンジ情報
✈️ 空港リンク
-
パリ・シャルル・ド・ゴール空港 (CDG)
公式サイト:
Pardon Our InterruptionMAPリンク:
Google MapsFind local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps. -
パリ・オルリー空港 (ORY)
公式サイト:
Pardon Our InterruptionMAPリンク:
Google MapsFind local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.
🛋️ ラウンジリンク
-
シャルル・ド・ゴール空港(CDG)
Premium Lounges & Services:
Pardon Our Interruption -
オルリー空港(ORY)
Premium Traveller Lounge:
Pardon Our InterruptionPriority Pass対応ラウンジ:
Paris Orly ORY Lounges - ORY Airport Guide and lounges. | Priority PassWith several lounges at Paris Orly Priority Pass customers can refuel, refresh and reconnect before the flight.
1. ヴェルサイユ宮殿(Château de Versailles)【世界遺産】
-
MAPリンク: https://goo.gl/maps/Bq1hXwYwwsK2
説明分
ルイ14世が「太陽王」を演出した豪奢の極み。
鏡の間やグラン・トリアノン、広大な庭園が見どころです。
-
☆ インスタ映えPOINT:
鏡の間での対称構図。金箔装飾を背景に人物を中央に立たせると豪華さが際立ちます。 -
☆ 裏ワザ:
朝一番(9:00開門直後)に入場して、混雑前に鏡の間と庭園大運河の直線を撮影。 -
☆ 豆知識:
フランス革命までは王家の住まい。ベルサイユ条約(1919年)はここで調印。 -
☆ 口コミ:
☆「宮殿そのものは美しく、歴史がとても興味深い。
ただしチケット販売数が多すぎて、ゆっくり鑑賞するスペースが
ほとんどないのが残念です。」☆「本当に美しく素晴らしい場所でした。
公式アプリをダウンロードすると案内が分かりやすく、
運河を自転車で巡るプランが特に印象的でした。」☆「混雑がひどく、一部の小部屋では肩が触れ合うほど詰め込まれて動けませんでした。
団体客が多く、順路の表示も不十分で混乱しました。」
2. フォンテーヌブロー宮殿(Château de Fontainebleau) 【世界遺産】
説明分
中世から19世紀までの多様な建築様式が交錯する離宮。ナポレオン1世の「泉の庭」が有名。
-
☆ インスタ映えPOINT:
庭園の「泉の庭」を額縁構図で。水面に映る宮殿を低いアングルから撮影。 -
☆ 裏ワザ:
王の滝(Grande Cascade)は午前中が光線角度◎。 -
☆ 豆知識:
フランソワ1世が城壁を拡張。ナポレオン3世も大改装を手がけた。 -
☆ 口コミ:
-
☆「改装後の宮殿と庭園は本当に美しいです。
館内の見学は有料ですが、25歳未満は無料なのでお得感があります。」 -
☆We had booked our tickets on-line, which was good, saved more queueing.
It does get very crowded, but you can take your time, and go round
the gardens as much as you like.☆「2度目の訪問でしたが、やはり素晴らしい!
今回は庭園のみを見学しましたが、手入れが行き届いていて癒やされました。」
-
3. モネの家と庭園(Fondation Claude Monet)【文化財】
-
公式リンク: https://fondation-monet.com/
-
MAPリンク: https://goo.gl/maps/ZyQfS3b6tL92
説明分
印象派の巨匠モネが愛したジヴェルニーの屋敷と庭園。『睡蓮』シリーズの舞台を再現。
-
☆ インスタ映えPOINT:
水の庭の日本風橋を斜め構図で。睡蓮と影を組み合わせて幻想的に。 -
☆ 裏ワザ:
午前9時前に入場し、観光客が少ない池の周りを独占。 -
☆ 豆知識:
モネは自ら庭師となり100種以上の花を植栽。 -
☆ 口コミ:
-
☆「庭園の花々が溢れんばかりに咲き誇り、まるで印象派の
絵画の中を歩いているようでした。
ただし混雑時はチケット予約が必須です。」 -
☆The gardens are enchanting; from April to October, they overflow with wild roses, hollyhocks, poppies, and fragrant honeysuckle.
-
☆「ガイド付きツアーで訪れましたが、ガイドの知識が豊富で、
モネの制作背景や庭園設計のこだわりまで深く学べて大満足でした。」
-
4. シャルトル大聖堂(Cathédrale Notre-Dame de Chartres)【世界遺産】
説明分
ゴシック建築の傑作。青いステンドグラス「シャルトルの青」が世界的に有名。
-
☆ インスタ映えPOINT:
内部のステンドグラスを背にシルエット撮影。斜めから光を取り込む。 -
☆ 裏ワザ:
平日の早朝ミサ後(8:30頃)は静寂が戻り、写真が撮りやすい。 -
☆ 豆知識:
12~13世紀のオリジナルステンドグラスが約80%残存。 -
☆ 口コミ:
-
☆「大聖堂は大きくて美しい。
ステンドグラスの窓や彫刻が圧巻で、シャルトルの街も風情があって素敵でした。」 -
☆Wonderful, wonderful cathedral. The audio tour explains the history behind the stained glass—spent over three hours and still could have stayed longer.
☆「もう、美しいだなんて言葉では足りないほど圧倒的。
『シャルトル・ブルー』と呼ばれる深い青のステンドグラスは、
私のベスト3に入る名画体験でした!」
-
5. オーヴェル=シュル=オワーズ(Auvers-sur-Oise) 【文化的景観】
-
MAPリンク: https://goo.gl/maps/MDxR8kQ9Q9N2
説明分
ゴッホ晩年の地。彼の描いた風景と同じ村を歩き、宿屋や墓地を巡れます。
-
☆ インスタ映えPOINT:
サン=ピエール教会前の麦畑と空を広角で。 -
☆ 裏ワザ:
午後4時頃の斜光で『アルルの教会』モチーフ撮影が◎。 -
☆ 豆知識:
2ヶ月の滞在で70点以上の作品を制作。 -
☆ 口コミ:
-
☆「画家の最後の日々を感じられる風景がそのまま残っていて、
オーベルジョン・ラヴーでのランチも絶品でした。
短い街歩きで印象派の世界に浸れます!」 -
☆Walking the Painter’s Path with signposts marking Van Gogh’s original viewpoints was surreal—each scene felt like stepping into one of his canvases.
-
☆「歴史と自然が調和した美しい村。
パリからわずか1時間で到着し、素朴な街並みと教会、
城館の風情を午前中だけで満喫できました。」
-
6. サン=ジェルマン=アン=レー城 (Château de Saint-Germain-en-Laye)【重要文化財】
説明分
王室離宮として栄えた城。現在は国立考古学博物館として、考古資料を展示。
-
☆ インスタ映えPOINT:
テラスからパリ盆地を見渡す遠景。石の手すりを前景に。 -
☆ 裏ワザ:
ルイ14世のギャラリーは午前中が空いており、落ち着いて撮影可能。 -
☆ 豆知識:
1539年にフランソワ1世が改築。現在の姿はルイ14世時代の設計。-
-
☆ 口コミ:
-
☆「収蔵品の幅が広く、先史時代から中世までの出土品を
じっくり鑑賞できました。」☆The château’s exterior is impressive and grand, but the interior museum felt smaller than expected. The gardens outside, however, are vast and beautifully kept.
☆「意外にも訪問客が少なく、ゆったりと時代ごとの展示を
見学できました。
丘の上からパリが望めるテラスも絶景です。」
交通情報
ヴェルサイユ宮殿への交通情報
1. RER(高速郊外鉄道)
-
路線: RER C線
-
最寄り駅:
ヴェルサイユ・シャトー・リヴ・ゴーシュ
(Versailles Château Rive Gauche)駅 -
概要:
パリ市内の多くの駅から乗り換えなしで行けるため、
最も一般的で便利です。駅から宮殿までは徒歩で約10分です。 -
注意点:
C線は途中で分岐するため、必ず「Versailles Château Rive Gauche」
行きの列車に乗ることを確認してください。
2. SNCF(フランス国鉄)
-
路線と最寄り駅:
-
パリ・モンパルナス駅(Gare Montparnasse)からN線に乗り、
ヴェルサイユ・シャンティエ(Versailles Chantiers)駅で下車。 -
パリ・サン・ラザール駅(Gare Saint-Lazare)からL線に乗り、
ヴェルサイユ・リヴ・ドロワ(Versailles Rive Droite)駅で下車。
-
-
概要:
パリ市内の滞在場所によっては、RERよりもSNCFの駅の方が
便利な場合があります。
3. バス
-
路線: 171番バス
-
最寄り駅:
シャトー・ドゥ・ヴェルサイユ(Château de Versailles)バス停 -
概要:
パリのメトロ9号線ポン・ド・セーヴル駅(Pont de Sèvres)から
バスに乗り換え、宮殿の目の前で下車できます。
これらの交通機関の時刻表や料金の確認には、以下の公式サイトが役立ちます。
-
RER・SNCF公式サイト: SNCF Connect
-
パリの公共交通機関公式サイト: RATP
-
ヴェルサイユ宮殿公式サイト: Château de Versailles
(アクセス情報あり)
フォンテーヌブロー宮殿(Château de Fontainebleau)
-
交通手段:
パリから電車(SNCFまたはTransilien-R線)とバス -
行き方:
パリ・リヨン駅(Gare de Lyon)からフォンテーヌブロー・アヴォン駅(Fontainebleau-Avon)まで電車で約40分。駅からバス(Line 1)に
乗り換え、約15分で宮殿前に到着します。 -
公式サイト(SNCF): SNCF(フランス国鉄)
-
公式サイト(Transilien): Transilien
モネの家と庭園(Fondation Claude Monet)
-
交通手段:
パリから電車(SNCF)とシャトルバス -
行き方:
パリ・サン・ラザール駅(Gare Saint-Lazare)からヴェルノン=
ジヴェルニー駅(Vernon-Giverny)まで電車で約1時間。
駅からモネの家と庭園行きのシャトルバスが運行しています。 -
公式サイト(モネの家): Fondation Claude Monet
シャルトル大聖堂(Cathédrale Notre-Dame de Chartres)
-
交通手段:
パリから電車(SNCF) -
行き方:
パリ・モンパルナス駅(Gare Montparnasse)からシャルトル駅(Chartres)まで電車で約1時間。駅から大聖堂までは徒歩圏内です。 -
公式サイト(SNCF): SNCF
オプティル村(Auvers-sur-Oise)
-
交通手段:
パリから電車 -
行き方:
パリからのアクセスは複数ありますが、例えばパリ北駅(Gare du Nord)からペルサン・ボーモン駅(Persan-Beaumont)行きに乗車し、メリエル駅(Mériel)で乗り換え、オプティル駅(Auvers-sur-Oise)で
下車する方法などがあります。所要時間は約1時間です。 -
公式サイト(SNCF): SNCF
サンジェルマン・アン・レー城(Château de Saint-Germain-en-Laye)
-
交通手段:
パリから高速郊外鉄道(RER) -
行き方:
パリ市内のRER A線が乗り入れている駅から、サン=ジェルマン=
アン=レー駅(Saint-Germain-en-Laye)まで直通で約25分です。
終点のため、初めての方でも安心して利用できます。 -
公式サイト(RATP): RATP(パリ交通公団)
-
お勧めホテル
-
高級ホテル(2選)
Trianon Palace Versailles, A Waldorf Astoria Hotel
-
説明分
17世紀の離宮をリノベートしたラグジュアリーリゾート。
ベルサイユ宮殿まで徒歩5分、スパやミシュラン星付きレストランを備え、王侯貴族の気分で滞在できます。 -
公式リンク
https://www.hilton.com/en/hotels/parwawa-trianon-palace-versailles/ -
MAPリンク
https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=Trianon+Palace+Versailles
La Demeure du Parc – Hôtel & Spa (Fontainebleau)
-
説明分
フォンテーヌブロー城まで徒歩圏内のブティックホテル。
クラシカルな内装と本格スパが魅力で、森の散策や城巡りの
拠点に最適です。 -
MAPリンク
https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=La+Demeure+du+Parc+Fontainebleau
中級ホテル(1選)
Hôtel Baudy (Giverny)
-
説明分
モネの家から徒歩3分の歴史あるカントリーホテル。画家ゆかりのアットホームな雰囲気で、自家製ジャムの朝食が人気です。 -
MAPリンク
https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=H%C3%B4tel+Baudy+Giverny
格安ホテル(1選)
Ibis Chartres Centre Cathédrale
-
説明分
シャルトル大聖堂まで徒歩2分、シンプルで清潔な客室を
リーズナブルに提供。中心街にも近く、観光の拠点にぴったりです。 -
MAPリンク
https://www.google.com/maps/search/?api=1&query=Ibis+Chartres+Centre+Cath%C3%A9drale -
まとめ
パリ郊外のイヴリーヌ県には、ルイ14世の「太陽王」像を今に
伝える豪奢のベルサイユ宮殿や、多彩な建築様式が交錯するフォン
テーヌブロー宮殿、印象派モネが自ら庭を設計したジヴェルニーの家庭園、深い青のステンドグラスが息づくシャルトル大聖堂、
ゴッホ晩年を彩ったオーヴェル=シュル=オワーズ、考古学博物館を擁するサン=ジェルマン=アン=レー城の6スポットを網羅。各項目に公式リンク・MAPリンクを完備し、☆インスタ映えPOINT、裏ワザ、豆知識、口コミ3選を掲載。CDG/ORY空港や
ラウンジ情報、交通機関へのリンクも揃え。初めての旅にも安心の完全ガイドです。
-
-
-
-
コメント