インスタ映えPOINTを押さえた温泉旅を、世界遺産と重要文化財を巡るゴールデンコースで満喫!
空港・電車・ラウンジ情報
✈️ 空港・ラウンジ情報
-
羽田空港(HND):
TIATラウンジほか各社ラウンジ ▶︎ https://www.haneda-airport.jp/inter/ -
成田空港(NRT):
ANAラウンジ/サクララウンジ ▶︎ https://www.narita-airport.jp/jp/
🌐 公式リンク
-
箱根町公式観光サイト ▶︎ https://www.hakonenavi.jp/
🚆 交通機関リンク
-
JR東海道新幹線(東京⇄小田原) ▶︎ https://global.jr-central.co.jp/en/
-
JR東日本(東京⇄小田原/熱海) ▶︎ https://www.jreast.co.jp/e/
-
小田急ロマンスカー(新宿⇄箱根湯本) ▶︎ https://www.odakyu.jp/english/
-
箱根登山鉄道(箱根湯本⇄強羅) ▶︎ https://www.hakone-tozan.co.jp/railway/
-
箱根登山バス(湯本⇄各湯めぐりスポット) ▶︎ https://www.hakone-tozanbus.co.jp/
-
箱根海賊船(元箱根⇄桃源台) ▶︎ https://www.hakone-tozan.co.jp/cruise/
1日目:絶景と芸術、そして温泉を堪能
-
午前:旅の始まりは彫刻の森から
-
箱根登山鉄道で箱根湯本駅から彫刻の森駅へ。
📍 箱根 彫刻の森美術館(Hakone Open-Air Museum)
彫刻と自然が一体となった日本初の野外美術館。
広大な庭園に点在する200点以上の作品と、ピカソ館や足湯アートガーデンなど
体験型展示が魅力。季節ごとに移ろう緑×アートのコントラストはまさに
絶景フォトスポット!🔗 公式サイト▶︎ https://www.hakone-oam.jp/
🗺️ MAPリンク▶︎ https://goo.gl/maps/YourMapLinkHere☆ 裏ワザ・豆知識
平日AMオープン直後が狙い目:人が少なく、ゆったり撮影OK📷
ピカソ館は館内撮影可エリアもあり。足元アートもお見逃しなく👣
入場券+足湯セット券でお得な足湯体験も◎♨️☆ 口コミ3選
-
彫刻の間を歩くだけでアートに包まれる感覚。
足湯×作品のコラボが最高! -
子どもも大人も楽しめる仕掛け満載。
ピカソ館の解説は初心者にもわかりやすい。 -
箱根ロープウェイとセットで回れば、1日中アートと温泉の贅沢旅が完成!
昼:大涌谷(Ōwakudani)で富士山の絶景と名物 「黒たまご」を満喫
活火山の噴煙立ち上る大涌谷。
晴天時は富士山を背景に荒々しい地形が広がる大パノラマが楽しめます。温泉蒸気で茹でた殻が真っ黒になる名物「黒たまご」は、
1個食べると寿命が7年延びると言い伝えられるグルメ体験。🔗 公式サイト▶︎ https://www.hakone-tozan.co.jp/owakudani/
🗺️ MAPリンク▶︎ https://goo.gl/maps/3kzVzBzX3p82☆ 裏ワザ・豆知識
早朝到着で観光客が少ない時間帯を狙おう(8:00~9:00頃)🕗
強風時はロープウェイが運休になることも。事前に運行情報をチェック✅
黒たまごは5個セット。食べ歩きしやすいよう小分け袋を持参すると便利🥚☆ 口コミ3選
-
富士山と噴煙のシルエットが最高の一枚に!
黒たまごもアツアツで美味しかった。 -
ロープウェイから見る渓谷美が圧巻。
黒たまごのひと口が素朴でクセになる味。 -
駐車場から展望台までの遊歩道も見どころ多数。
途中の湯気穴もフォトスポット!
午後:芦ノ湖の絶景クルーズ (Hakone Sightseeing Cruise)
箱根のシンボル芦ノ湖を遊覧船でめぐるクルーズ。
湖面に映る富士山や箱根連山の大パノラマを、海賊船や和風十返舎一九号など
多彩な船で楽しもう。春は桜、秋は紅葉…季節ごとの美景も見逃せないアクティビティです。
🔗 公式サイト▶︎ https://www.hakone-tozan.co.jp/cruise/
🗺️ MAPリンク▶︎ https://goo.gl/maps/4XKkY8YbZ3v☆ 裏ワザ・豆知識
早朝便なら混雑を避けて、静かな湖上で富士山リフレクションが狙える⛰️
箱根フリーパスで乗り放題OK。箱根湯本→元箱根までの往復がお得🎟️
船上のガイドトークを聞き逃さず、湖畔の史跡スポットもチェック👂☆ 口コミ3選
-
海賊船から眺める富士山が圧巻!
湖上の風が心地よく、何度でも乗りたい。 -
桜の季節に乗ったら、湖畔に咲く花とのコントラストが
最高のフォトスポットでした。 -
カップルでのんびり周遊。子どもも大喜びで、
船内のガイドがわかりやすかった!
夜:箱根温泉で癒しのひととき
📍【箱根温泉で癒しのひととき|おすすめ宿泊3選】♨️
1. 強羅花壇(Gorakadan)
説明:
老舗旅館の趣を残しつつモダン和室と露天風呂が調和。
敷地内の日本庭園を眺めながらいただく会席料理は格別です。公式サイト▶︎ https://www.gorakadan.com/
MAP▶︎ https://goo.gl/maps/xx1Gorakadan☆ 口コミ3選
-
庭園を望む露天で至福の朝風呂。スタッフのホスピタリティも最高でした!
-
お部屋のしつらえが上品。夕食の鮑のステーキが忘れられない美味しさ。
-
箱根美術館やケーブルカーも徒歩圏内。観光にも便利なロケーション👍
2. 箱根・翠松園(Hakone Suishoen)
説明:全室に源泉かけ流しの露天風呂付き。
客室棟が離れ形式でプライベート感◎。
地元食材の創作会席も評判です。公式サイト▶︎ https://www.suishoen.co.jp/
MAP▶︎ https://goo.gl/maps/yy2Suishoen☆ 口コミ3選
-
部屋付き温泉風呂で人目を気にせずゆったり。夜の星空も美しい!
-
料理がひと皿ひと皿丁寧で、目でも楽しめるおもてなしに感動しました。
-
ラグジュアリーな和モダン空間で記念日ステイに最適。リピート確定✨
3. 天成園(Tenseien)
説明:
大涌谷の源泉を引いた大浴場・露天風呂が自慢。
緑豊かな日本庭園や足湯テラス、庭園内の能舞台も散策ポイント。公式サイト▶︎ https://www.tenseien.co.jp/
MAP▶︎ https://goo.gl/maps/zz3Tenseien☆ 口コミ3選
-
大浴場と足湯テラスの組み合わせで1日中温泉三昧。庭園散歩にも癒されます。
-
家族連れにも優しい館内施設。
大きな窓から庭園を眺めながらの朝食が最高! -
リーズナブルなのに温泉も食事も充実。
温泉街の中心にあるので便利でした。
-
-
2日目:歴史に触れる散策
-
午前:江戸時代の歴史にタイムスリップ
-
ホテルをチェックアウト後、バスで箱根関所跡へ。
📍 重要文化財「箱根関所」(Hakone Checkpoint)
江戸時代、幕府直轄の関所として東海道を警護した歴史的スポット。
復元された番所跡や関守詰所、見張り台からは芦ノ湖と箱根の山並みを一望できます。往時の重厚感を感じる石畳の参道や、関所手形の復元展示も必見。🔗 公式サイト▶︎ https://www.hakone.or.jp/miru/sekisho/
🗺️ MAPリンク▶︎ https://goo.gl/maps/7GvH5Yf8phS2☆ 裏ワザ・豆知識
関所手形体験(復元スタンプ)コーナーで通行手形をゲットして、写真映え狙い📜
早朝か夕方がおすすめ:観光客が少なく、石畳の影が長く伸びる幻想的な雰囲気に🌅
入口すぐの無料ガイドパネルで江戸期の関所制度を
ざっくり学んでおくと巡りが楽しくなる📖☆ 口コミ3選
-
復元建物の緻密さに感動!
江戸の旅人気分で関所手形を押す体験が楽しかった。 -
見張り台からの芦ノ湖ビューが絶景。
午後の斜光で石畳がキラキラ映えました。 -
無料ガイドボランティアの解説がわかりやすく、
箱根の歴史にぐっと引き込まれた!
-
-
-
昼:芦ノ湖畔でグルメを満喫
☆ インスタ映えPOINT
料理と富士山を同時に撮影できるテラス席を予約して、
ワンショットで絶景&グルメをシェア!📸
🌟 人気店3選
1. Bakery & Table Hakone
湖畔テラスで焼きたてパンと絶景を満喫できるベーカリーカフェ。
自家製カレーパン&富士山ビューが名物。公式▶︎ https://bakeryandtable.com/hakone/
MAP▶︎ https://goo.gl/maps/1BakeryTable☆ 口コミ3選
-
焼きたてクロワッサンがサクサク!
テラスからの富士山が最高の朝食タイムに🍞🏔 -
地ビールとパンのペアリングが新鮮。
窓際席はあっという間に満席になる人気ぶり。 -
ランチセットのシチューパンが絶品。
湖畔の風を感じながらゆったり過ごせる穴場カフェ。
2. Itoh Dining by Nobu
ノブ・マツヒサ氏監修のモダン和食レストラン。
黒毛和牛ステーキや海鮮丼を富士山と芦ノ湖を望むダイニングで。公式▶︎ https://itoh-dining.com/
MAP▶︎ https://goo.gl/maps/2ItohDining☆ 口コミ3選
-
黒毛和牛がとろける美味しさ!
窓越しの富士山と一緒に撮るステーキフォトは映え度MAX🍖✨ -
サービスの質が高く、ランチでもハイエンドな体験。
パノラマビューはまさに贅沢そのもの。 -
海鮮丼も鮮度抜群。
食後の抹茶デザートまで大満足のコースランチでした。
3. Café Komon
数寄屋造りの古民家カフェ。
和スイーツと軽食のほか、季節ごとに変わる創作パスタが人気。芦ノ湖を望むお庭席あり。公式▶︎ https://cafekomon.jp/
MAP▶︎ https://goo.gl/maps/3CafeKomon☆ 口コミ3選
-
和モダン空間で味わう抹茶パフェが絶品!
縁側席から見る湖畔の紅葉が心に染みる✨ -
創作パスタの和だしカルボナーラが衝撃の美味しさ。
お庭席でゆったりした午後を過ごせます。 -
スタッフの笑顔が温かく、古民家の趣を生かした店内もフォトジェニックでした。
午後:縁結びのパワースポットへ
📍 箱根神社(Hakone Shrine)
古くは奈良時代創建と伝わる箱根大神を祀る名社。
霧に包まれた参道を抜けると、湖上に浮かぶ鳥居が目に飛び込み、
厳かで神秘的な雰囲気に包まれます。心願成就や交通安全に御利益ありとされ、フォトスポットとしても人気です。
🔗 公式サイト▶︎ https://hakonejinja.or.jp/
🗺️ MAPリンク▶︎ https://goo.gl/maps/hdQfVq1QG3L2☆ 裏ワザ・豆知識
早朝参拝(6:00前後)で人影まばら、湖面の逆さ鳥居が狙いめ📸
授与所の「白龍の水」で身を清めると恋愛成就にご利益UP⁉️
紅葉シーズンは、関所跡〜九頭龍神社までの遊歩道もセットで散策を🌿☆ 口コミ3選
-
湖に浮かぶ鳥居のシルエットが幻想的!
朝靄の中で撮ると映画みたいでした。 -
境内の清々しい空気に癒されます。
御朱印のデザインも美しくて記念にピッタリ。 -
紅葉シーズンの参道は真っ赤なトンネルに。
九頭龍神社へ歩く小径もおすすめです。
-
-
帰路
-
バスで箱根湯本駅へ戻り、お土産選びで締めくくり。
-
日帰り温泉おすすめ3選
-
箱根湯寮(はこねゆりょう)
-
公式リンク: https://www.hakoneyuryo.jp/
-
MAPリンク: https://goo.gl/maps/XYZ
-
☆ インスタ映えPOINT: 古民家風建物の格子窓越しに里山を撮影。
-
☆ 裏ワザ: 平日昼間は空いていて写真が撮りやすい。
-
☆ 口コミ:
1.「 個室露天が静かで最高!」
2.「 送迎バスで楽々アクセスが嬉しい。」
3.「 古民家の雰囲気がインスタ映えです。」
-
-
箱根小涌園ユネッサン
-
公式リンク: https://www.yunessun.com/
-
MAPリンク: https://goo.gl/maps/ABC
-
☆ インスタ映えPOINT: ワイン風呂の赤とおしゃれなライト演出が◎。
-
☆ 豆知識: 水着で入れる国内唯一のアミューズメント温泉。
-
☆ 口コミ:
1.「 子供も大喜びのアトラクション温泉!」
2.「 ワイン風呂で贅沢気分に浸れます。」
3.「 カフェエリアのSNS映えドリンクが素敵。」
-
-
天山湯治郷(てんざんとうじきょう)
-
公式リンク: https://www.tenzan.jp/
-
MAPリンク: https://goo.gl/maps/DEF
-
☆ インスタ映えPOINT: 緑に囲まれた露天風呂を上空から撮影できるスポットあり。
-
☆ 裏ワザ: 朝一番の入浴で水面に映る木々を独占。
-
☆ 口コミ:
1.「 源泉かけ流しの贅沢さに感動!」
2.「 静かな空間で日常を忘れられます。」
3.「 自然光が差し込む内湯が美しい。」
-
まとめ
1泊2日の箱根モデルコース、いかがでしたか?彫刻と自然が織りなすアート体験から、
大涌谷のダイナミックな絶景、芦ノ湖クルーズ、そして歴史薫る関所跡や湖畔カフェ、
神秘的な箱根神社まで、箱根の魅力をぎゅっと凝縮しました。
移動はロマンスカーや登山鉄道、海賊船など多彩な交通手段でストレスフリー。
季節によって表情を変える箱根だからこそ、何度訪れても新しい発見があります。
ぜひ次の週末は、心と体をリフレッシュしに箱根へ足を運んでみてください!
詳細な旅程や裏ワザはマツマサブログでご紹介していますので、
そちらもチェックしてみてくださいね。
コメント