【1. メキシコシティ周辺 (中部高原エリア)】 🏛世界遺産:
-
メキシコシティ歴史地区とソチミルコ
-
中央大学都市キャンパス(UNAM)
-
ルイス・バラガン邸と仕事場
-
テオティワカンの古代都市
-
ポポカテペトル山腹の修道院群
ここメキシコシティ周辺の中部高原エリアは、標高2,000mを超える場所も多く、
さわやかな気候と壮大な景観が特徴です。
古代遺跡やコロニアル様式、近代建築など時代を超えた歴史の奥深さを存分に体感できます。
さらに、地元の人々が行き交う市場やストリートフードが活気を与え、
訪れる人を飽きさせない多面的な魅力に満ちています。
🌟 観光地+インスタ映え:
-
チャプルテペク城📸
バロック様式のお城と絶景パノラマビュー
🎟️ 入場料:約90ペソ(約800円)
市内最大の緑地であるチャプルテペク公園内に位置し、美しい庭園と
歴史的な展示品が充実しています。ここはかつてメキシコの独立後に大統領公邸としても使用され、
各時代の装飾や調度品が今も大切に保存されています。頂上からはメキシコシティを一望できるため、カメラ愛好家にとって
絶好の撮影スポットです。 -
フリーダ・カーロ博物館(青の家)
📸 カラフルな壁と庭園が超おしゃれ
🎟️ 入場料:約250ペソ(約2,200円)メキシコを代表する芸術家フリーダ・カーロの生家を改装したミュージアム。
彼女の絵画や日常品が展示され、鮮やかな青い壁や緑の植物が映え抜群。
中庭にあるカフェスペースは、ほっと一息つきながらアートの余韻に浸るのに最適です。
-
ソカロ広場と大聖堂
📸 荘厳なカテドラル前でシンメトリー写真🎟️ 無料(寄付制の場合あり)
ソカロはメキシコシティの中心地であり、壮大な大聖堂や国立宮殿が周囲を取り囲みます。広場では定期的にイベントや式典が開かれ、地元の人々の
生活を垣間見る機会にも恵まれます。日の入り頃に訪れると、建築物が美しい陰影を帯び、幻想的な光景を楽しめます。
-
コヨアカンの街並み
📸 石畳のカフェ街とストリートアート
🎟️ 散策自由(施設によっては有料)石畳の道にカフェや雑貨店が点在する、
アーティスティックな雰囲気のエリアです。週末には広場でアートマーケットが開かれることもあり、地元の作家による
手作り作品や民芸品が並ぶ様子はカラフルで写真映え必至。ストリートアート探しも楽しみ方のひとつです。
-
ソチミルコのトラヒネラ船クルーズ
📸 色とりどりの手漕ぎ船が映えMAX🌈
🎟️ 1時間 約500〜700ペソ(グループ料金)かつては水運の要所として
栄えたソチミルコで、カラフルなトラヒネラと呼ばれる手漕ぎ船に乗り、
運河をゆったりと周遊します。船上でマリアッチの生演奏や地元料理を楽しめるため、パーティー気分で
観光ができるのも大きな魅力。仲間同士での旅行なら盛り上がること間違いなしです。
追加情報で旅をもっと快適に!
プライオリティパスで利用できるメキシコシティ空港のラウンジ
-
ラウンジ名:Salon Premier Aeromexico (ターミナル2)
-
主なサービス:Wi-Fi、軽食、ドリンク、新聞・雑誌、シャワー設備
-
利用条件:プライオリティパス保持者が無料で利用可(同伴者は有料)
-
詳細リンク:プライオリティパス公式ラウンジ案内
国際線の乗り継ぎが長引いた時など、プライオリティパスを活用してゆったり過ごせるのは
大きなメリットです。
シャワー設備でリフレッシュしたり、軽食やドリンクを楽しみながら次のフライトまでの
時間を有効活用できます。
空港内の無料Wi-Fiは混雑することも多いため、ラウンジの安定した接続環境は旅の
ストレスを軽減してくれます。
メキシコシティの物価の目安(旅行者向け)
-
飲食:
-
屋台のタコス:
1つ30〜50円前後で味も本格派。 -
カフェのランチセット:
300〜600円程度でボリュームのある
メキシコ料理が楽しめます。 -
レストランの夕食:
800〜2,000円程度。高級店に行くと5,000円近くになる場合も。
-
-
交通:
-
メトロ1回 5ペソ(約45円)で市内の主要スポットを横断可能。
-
空港〜市内タクシー 250〜400ペソ(約2,200〜3,500円)。渋滞には注意が必要。
-
-
観光:
-
博物館・施設は200〜300ペソ(約1,700〜2,500円)前後が多め。
初日から複数の施設に行くなら、コンビチケットや割引デーを狙うとお得です。
-
-
宿泊費目安:
-
高級ホテル:1泊 約12,000〜30,000円
(スパやプール、レストランなど設備が充実) -
中級ホテル:
1泊 約5,000〜10,000円
(立地と清潔感のバランスが◎) -
格安ホステル:
1泊 約1,500〜3,000円
(共同ドミトリー形式が多く、バックパッカーに人気)
-
※レートは1ペソ=約9円換算(変動あり)。
メキシコペソは日々レートが変動するため、最新レートをチェックしましょう。
クレジットカードは都市部で広く使えますが、市場や小規模店では
現金が必須となる場合もあります。
ATMは大都市や主要な観光地で比較的見つけやすい一方、手数料や引き出し
限度額に注意が必要です。
トラベラーズチェックは一般的ではなく、取り扱い店舗が限られているため
使いづらい場合があります。
メキシコシティ観光マップ(主なスポット)
メキシコシティは広大な都市なので、事前にマップを把握しておくと移動がスムーズ。
公共交通機関を使えば主要エリア間を安価に移動でき、時間の節約にもつながります。
地図アプリを活用しつつ、実際に街を歩くと偶然の出会いや新たな発見も多いでしょう。
旅行の裏ワザ・お得テクニック集
-
✅ 月曜定休に注意!
メキシコシティの多くの博物館・遺跡施設は月曜が休館。
行きたい施設の公式サイトを事前に確認し、火〜日をメインに予定を組むのがおすすめ。 -
✅ 早朝観光で混雑回避:
テオティワカン遺跡やフリーダ・カーロ博物館など、
人気スポットは朝一に行くと人が少なく、写真撮影も快適。日差しが弱い時間帯に
見学を始めると体力的にも楽です。 -
✅ 交通ICカード「Metro Card」活用:
メトロやメトロバスの利用料金が割安になり、
切符を買う手間も省けます。複数人で使い回せる場合もあるため、一枚持っておくと便利。 -
✅ 配車アプリはUber推奨:
流しのタクシーは料金トラブルや安全面での不安が残るため、事前料金がわかるUberやDidiの利用が安心。空港や大きな駅からは指定の乗車ポイントを確認しておきましょう。
-
✅ 市場で値切り交渉を楽しむ!
民芸品市場や地元の商店街では値段交渉がごく普通。最低限のスペイン語や英語で交渉をしつつ、笑顔で対応すると
おまけがつくことも。交渉はあくまで楽しくが鉄則です。
-
✅ 地元スーパーでお土産調達:
メキシコ限定のお菓子やチリ調味料、テキーラやメスカルなどが
手頃な価格で手に入るのはスーパーの魅力。スーパー巡り自体が観光気分を盛り上げます。
-
✅ 観光警察を活用:
主要観光地には「Turismo Policia(観光警察)」が常駐。地図ではわかりにくい裏道や最寄りの公共交通機関などを丁寧に教えてくれます。
このような小さな工夫や情報収集が、メキシコシティ観光を安全かつ
充実したものにしてくれます。
特に初めての海外旅行やスペイン語に自信のない方には大切なポイントです。
世界遺産スポットの詳細とリンク
-
メキシコシティ歴史地区とソチミルコ
-
都市の中心であるソカロ広場から始まる歴史地区と、水上都市の面影を残す
ソチミルコの運河地帯。まるで別世界のような水辺の風景と、歴史が色濃く
刻まれた街並みを同時に体験できます。🗣️観光客のリアルな口コミ(メキシコシティ歴史地区とソチミルコ編)
①「古代と近代が交差する大都市」
テンプロ・マヨールやカテドラルなど、歴史的建築が集まる歴史地区は
歩くだけでタイムスリップした気分に。(40代女性・歴史派)②「カラフルでにぎやかなソチミルコの運河」
手漕ぎボート“トラヒネラ”に乗って、マリアッチの演奏を聴きながらのんびり川下り。地元感あふれる体験!(30代男性・体験派)③「博物館やアートも充実」
ソカロ周辺には国立宮殿やフリーダ・カーロ美術館など見どころが多く、
芸術好きにはたまらない街。(20代女性・文化派) -
公式観光サイト(スペイン語)
-
-
中央大学都市キャンパス(UNAM)
-
壁画で彩られた大学キャンパスは芸術と学問が融合した空間。メキシコの著名な
芸術家が手がけた巨大壁画は見応え抜群で、学生たちの活気あふれる日常風景も
興味深いです。🗣️観光客のリアルな口コミ(中央大学都市キャンパス編)
①「建築と自然の融合に感動」
壁画や広大な敷地が魅力的で、芸術作品の中にいるような気分に。
ユネスコ世界遺産に登録されているのも納得です!(30代女性・芸術派)②「学生のエネルギーがあふれる場所」
図書館やカフェテリアも充実していて、キャンパス全体が活気に満ちていました。
学びの場としても魅力的です。(20代男性・学問派)③「ガイドツアーで壁画の意味が深まる」
ディエゴ・リベラやスケイロスの壁画は圧巻。解説付きで巡ると
その意図や歴史背景がより理解できます。(40代女性・歴史派) -
UNAM公式サイト(スペイン語)
-
-
ルイス・バラガン邸と仕事場
-
現代建築の巨匠・バラガンが手がけた住宅兼アトリエ。空間の中に差し込む光や
カラフルな壁面、池などが独特の静謐な雰囲気を醸し出します。見学は予約制となることが多いため、事前に公式情報をチェックしましょう。
🗣️観光客のリアルな口コミ(ルイス・バラガン邸と仕事場編)
①「色彩と光の魔法に包まれる空間」
建築というよりも芸術作品。光の入り方や壁の色彩が完璧に計算されていて、
写真映えも最高!(30代女性・デザイン派)②「静寂とミニマリズムの極み」
家具の少なさや水音、空間の余白がとても心地よく、感性を刺激されました。
(40代男性・空間美派)③「建築好きなら一度は訪れるべき聖地」
事前予約制のガイドツアーで内部を見学。バラガン建築の哲学を肌で感じられる
貴重な体験でした。(50代女性・建築派) -
Casa Luis Barragan(英語・スペイン語)
-
-
テオティワカンの古代都市
-
太陽のピラミッド・月のピラミッドが有名な先古典期の巨大都市遺跡。
文明の謎がいまだ多く残る神秘的な場所で、頂上までの階段を上りきると
素晴らしい景色が待っています。週末や祝日は混雑しやすいので、早めの時間帯がおすすめ。
🗣️観光客のリアルな口コミ(テオティワカンの古代都市編)
①「太陽のピラミッドからの眺めが圧巻」
階段を登るのは大変だけど、頂上からの景色はまさに神々の視点。
古代人のスケールに感動しました。(30代男性・冒険派)②「歴史ロマンに満ちた遺跡群」
月のピラミッド、死者の道、壁画…全体が巨大な儀式空間のようで、
歩くだけでゾクゾクしました!(40代女性・歴史派)③「現地ツアーで深掘りできる」
ガイドさんの説明で太陽崇拝や天文学との関わりなどが学べて、
ただの遺跡観光ではない価値がありました。(20代女性・学び派)
-
INAH(メキシコ国立人類学史研究所)(スペイン語)
-
-
ポポカテペトル山腹の修道院群
-
標高2,000m以上の山腹に点在する16世紀の修道院建築群。
霧がかる朝方や夕暮れ時には、まるで時が止まったかのような
荘厳な雰囲気を味わえます。複数の修道院を巡る場合は車での移動が便利です。🗣️観光客のリアルな口コミ(ポポカテペトル山腹の修道院群編)
①「火山と修道院の対比が神秘的」
活火山ポポカテペトルのふもとにたたずむ修道院は、まるで時間が止まったような
神聖な空気に包まれています。(40代男性・歴史派)②「建築美と自然が共存する絶景スポット」
高台からの眺めが美しく、修道院の白い壁と青空のコントラストが印象的でした。(30代女性・景観派)③「隠れた世界遺産として静かに感動」
有名観光地ではないけれど、静かで落ち着いた雰囲気の中で過ごせる
貴重な体験でした。(50代女性・穴場派) -
Secretaría de Cultura(文化省)(スペイン語)
-
おすすめホテルとリンク
-
高級:フォーシーズンズ ホテル メキシコシティ
-
シックで洗練された内装と中庭が魅力。レストランやスパ施設も充実。
上質なホスピタリティに定評があり、記念日や特別な旅行にぴったりです。
-
中級:ホテル ディアナ
-
観光名所へのアクセスが良好。清潔な客室とフレンドリーなスタッフで安心。
朝食ビュッフェも充実しており、コストパフォーマンスの高さが口コミで評判です。
-
格安:ホステル カサ ゴンサレス
-
陽気な雰囲気で、バックパッカーや長期滞在におすすめ。
共同キッチンやラウンジスペースあり。異文化交流を楽しみたい
旅行者に最適なロケーションで、近くに地元の商店や市場も点在しています。
格安宿でも、共有スペースで情報交換したり、ツアー仲間を探すなどの楽しみが
増えるのがホステルの魅力。
一方、高級ホテルなら、プールやジム、ルームサービスなどの充実した設備で
快適度を大幅にアップできます。旅のスタイルや予算に合わせて選びましょう。
まとめ
メキシコシティ周辺は、歴史や文化、建築、美食、そして自然までもが絶妙に融合した
魅惑のエリアです。
標高の高い土地ならではの空気の澄んだ環境に、古代遺跡が数多く残されている点は、
世界広しといえどもなかなかない特別な体験といえるでしょう。
また、インスタ映えするスポットが街中にあふれているため、
SNSに写真をアップロードしながらリアルタイムで旅の思い出を共有するのも楽しいです。
市場やカフェを巡るだけでも一日があっという間に過ぎるほど見どころに富んでおり、
例えばメルカド・デ・ラ・メルセやメルカド・デ・サン・フアンなどのローカル市場では
多彩な食材や雑貨が並び、色と香りの刺激が毎日を新鮮な驚きの連続にしてくれます。
日本からのアクセス手段や物価、ラウンジ活用術など、事前に知っておくと
便利な情報を押さえておけば、初めてのメキシコ旅行でも安心。
治安の面では観光地でのスリや置き引きに注意し、人混みでは
バッグを前に持つなどの対策をするとより安全です。
さらに、地図を片手に世界遺産を巡り、ローカルの屋台でタコスを味わい、
値切り交渉のスリルを味わいながら自分だけの旅スタイルを確立してみてください。
このガイドを参考に、自分らしいペースでメキシコシティの奥深い魅力を体験し、
忘れられない思い出を作っていただければ幸いです。たくさんの歴史や芸術、
そして陽気な人々との出会いがあなたを待っています!
コメント