カナダのオンタリオ州は、経済と文化の中心・トロント、世界三大瀑布のナイアガラの滝、
そして首都オタワを有する必見エリアです。
19世紀の歴史が残るフォート・ヨークや、ユネスコ指定のナイアガラ断崖、世界遺産
リドー運河など、歴史と自然の両方を堪能できます。
さらに、サウザンド・アイランズのクルーズや国会議事堂周辺の街歩きも魅力。
主要空港のラウンジ情報、快適に滞在できるおすすめホテル、旅行者に役立つ
物価目安まで網羅し、オンタリオ州観光を徹底ガイドします。
🏞️ オンタリオ州おすすめ観光地 6選
1. フォート・ヨーク(Fort York, Toronto)
公式リンク ➡︎ Fort York National Historic Site
MAP ➡︎ Googleマップ
19世紀初頭に築かれた要塞で、カナダの軍事史を学べる歴史スポット。
古い兵舎や博物館展示を通じて、1812年戦争の舞台裏を知ることができます。
周辺にはCNタワーやセント・ローレンス・マーケットもあり、
トロント観光とセットで訪れるのがおすすめです。
-
☆インスタ映えPOINT:
歴史的な石造り要塞と背後の高層ビルのコントラスト -
☆裏ワザ:
平日午前中は混雑が少なく、じっくり見学可能 -
☆豆知識:
1813年にアメリカ軍が侵攻し、トロント市街地が焼かれるきっかけとなった場所
口コミ
-
「歴史好きにはたまらない展示。市街から徒歩で行けるのも良い」
-
Great mix of history and city views. The contrast is amazing.
-
「ガイドツアーが分かりやすく、当時の雰囲気が伝わりました」
アクセス・料金
-
トロント市街中心から徒歩15分/入場料 約14CAD
-
昼食おすすめ:
St. Lawrence Market(地元グルメが集まる市場)
2. ナイアガラの滝(Niagara Falls)
公式リンク ➡︎ Niagara Falls Tourism
MAP ➡︎ Googleマップ
世界三大瀑布の一つで、オンタリオ最大の観光名所。
遊覧船「メイド・オブ・ザ・ミスト」や冬の氷瀑、夜間のライトアップなど
四季折々の姿が楽しめます。
-
☆インスタ映えPOINT:
滝つぼ間近での水しぶきショット -
☆裏ワザ:
朝9時前に訪れると人が少なく撮影に最適 -
☆豆知識:
ナイアガラの滝は実際に3つの滝(アメリカ滝、ブライダルベール滝、カナダ滝)から成る
口コミ
-
「夜のライトアップが幻想的。昼と夜で2度訪れる価値あり」
-
Breathtaking! The boat ride was the highlight of our trip.
-
「冬の氷瀑は圧巻。寒いけど忘れられない体験です」
アクセス・料金
-
トロントからバスで約2時間/遊覧船35CAD〜
-
昼食おすすめ:
Skylon Tower レストラン(滝を一望できる展望レストラン)
3. ナイアガラ断崖(Niagara Escarpment)
公式リンク ➡︎ UNESCO Niagara Escarpment
MAP ➡︎ Googleマップ
ユネスコ世界生物圏保護区に指定された大断崖。
ブルース半島やトブルース岬など、壮大な自然景観が広がります。
ハイキングやワイナリー巡りが人気。
-
☆インスタ映えPOINT:
エメラルドグリーンの湖と断崖のコントラスト -
☆裏ワザ:
レンタカーで訪れると複数の展望地を効率的に回れる -
☆豆知識:
ナイアガラ断崖は氷河期の地殻変動で形成され、全長725kmに及ぶ
口コミ
-
「ワイン片手に絶景を眺められる贅沢な時間」
-
Amazing hiking trails with spectacular views.
-
「紅葉シーズンの景観は特に圧巻!」
アクセス・料金
-
トロントから車で約3時間/散策無料
-
昼食おすすめ:
Niagara-on-the-Lake ワイナリー併設レストラン
4. リドー運河(Rideau Canal, Ottawa)
公式リンク ➡︎ Parks Canada – Rideau Canal
MAP ➡︎ Googleマップ
オタワとキングストンを結ぶ全長200km超の運河。
夏はクルーズ、冬は世界最大のスケートリンクに変身します。
-
☆インスタ映えPOINT:
冬の氷上スケートでロマンチックなショット -
☆裏ワザ:
2月上旬の「Winterlude」期間は夜間イルミが特に美しい -
☆豆知識:
1832年完成の運河で、軍事目的で建設されたが現在は観光名所に
口コミ
-
「スケート靴をレンタルして氷上を滑るのは一生の思い出」
-
The canal is beautiful year-round, but winter skating is magical.
-
「夏のクルーズも風情があり、四季で表情が変わる」
アクセス・料金
-
オタワ市内中心/散策無料・スケートレンタル 約20CAD
-
昼食おすすめ:
ByWard Market(グルメ屋台やレストラン多数)
5. サウザンド・アイランズ(Thousand Islands)
公式リンク ➡︎ Thousand Islands Tourism
MAP ➡︎ Googleマップ
セントローレンス川に浮かぶ1,800以上の島々。
遊覧船クルーズでボルト城や灯台を巡れます。
-
☆インスタ映えPOINT:
クルーズ船デッキから見渡す島々の点景 -
☆裏ワザ:
6〜9月の早朝クルーズは空いていて水面が穏やか -
☆豆知識:
「サウザンド・アイランド・ドレッシング」の発祥地とされる
口コミ
-
「島ごとに表情が違って面白い。ボルト城は圧巻」
-
Peaceful and scenic. Perfect for a relaxing boat ride.
-
「カヌーで回るのも最高の体験」
アクセス・料金
-
トロントから車で約3時間/クルーズ35CAD〜
-
昼食おすすめ:
Gananoque 港周辺レストラン(シーフードが人気)
6. 国会議事堂エリア(Ottawa Parliament Hill)
公式リンク ➡︎ Parliament of Canada
MAP ➡︎ Googleマップ
カナダ政治の中心で、壮麗なゴシック建築の国会議事堂がそびえます。
夜間のライトショーや、衛兵交代式も見どころ。
-
☆インスタ映えPOINT:
国会議事堂とカナダ国旗の構図 -
☆裏ワザ:
夏季限定の「衛兵交代式」は午前中に見学必須 -
☆豆知識:
センター・ブロックは改修工事中だが、ガイドツアーで内部公開もあり
口コミ
-
「建築の細部が美しく、カナダの象徴を感じた」
-
Impressive architecture and a must-visit in Ottawa.
-
「夜のライトショーが無料で見応え抜群」
アクセス・料金
-
オタワ市街中心/入場無料・ツアーは要予約
-
昼食おすすめ:
ByWard Market 周辺のカフェ
✈️ 周辺交通リンク
✈️ カナダ主要空港とラウンジ情報
🛫 トロント・ピアソン国際空港(YYZ)
カナダ最大の国際空港で、日本(成田・羽田)から直行便あり。
トロント市街地へはUP Express(エアポート特急)で25分とアクセス抜群。
-
ラウンジ情報
-
Maple Leaf Lounge(エア・カナダ):
スターアライアンス利用者向け。シャワー・軽食あり。 -
Plaza Premium Lounge:
プライオリティパス対応。ワインバーや温かい食事が充実。 -
Air France Lounge:
スカイチーム系フライト利用者に人気。
-
🛫 オタワ国際空港(YOW)
首都オタワの玄関口で、モントリオール・トロント・バンクーバーへの国内線が充実。
市内中心部まではタクシーで20分。
-
ラウンジ情報
-
Air Canada Maple Leaf Lounge:
オタワ市街やリドー運河観光前に便利。 -
Aspire Lounge(プライオリティパス対応):
静かな空間で出発前にリラックス可能。
-
🏨 カナダで泊まりたいおすすめホテル 3選
-
フェアモント ロイヤル ヨーク(トロント)
-
公式サイト ➡︎ Fairmont Royal York
-
鉄道駅(ユニオン駅)直結の高級ホテル。
クラシックな内装と近代的な設備を併せ持ち、観光にもビジネスにも便利。 -
☆口コミ:
☆ロビーの雰囲気が格別。
☆立地最高でどこへ行くにも便利
-
-
クイーンズ・ランディング(ナイアガラ・オン・ザ・レイク)
-
公式サイト ➡︎ Queens Landing
-
歴史ある町並みに溶け込むロマンチックなホテル。
ワイナリー巡りやナイアガラ観光の拠点にぴったり。 -
☆口コミ:
☆湖畔の景色が素晴らしく、レストランも最高。
☆記念旅行におすすめ
-
-
フェアモント シャトー ローリエ(オタワ)
-
公式サイト ➡︎ Fairmont Chateau Laurier
-
リドー運河沿いに建つ古城風ホテル。
国会議事堂やバイワード・マーケット徒歩圏内で観光に最適。 -
☆口コミ:
☆まるでヨーロッパの古城に泊まっている気分。
☆夜景も最高
-
🚗 交通アクセスまとめ
-
空港アクセス
-
YYZ:
UP Express(25分/片道12CAD)でダウンタウンへ直行 -
YOW:
タクシー or シャトルバスで市内20分
-
-
都市間移動
-
VIA Rail(鉄道):
トロント⇔オタワ 約4時間半 -
バス(Ontario Northland):
格安で都市間移動可能
-
💵 オンタリオ州の物価情報(目安)
-
宿泊費:
中級ホテルは 150〜350 CAD/泊 -
外食費:
昼食 15〜30 CAD、夕食 30〜70 CAD(チップ別) -
交通費:
-
トロント地下鉄・バス 3.35 CAD/回
-
タクシー初乗り 4〜5 CAD
-
-
観光地入場料:
-
CNタワー 40〜50 CAD
-
リドー運河クルーズ 30〜45 CAD
-
-
お土産:
メープルシロップ(中瓶)10〜20 CAD
👉 チップはレストラン・タクシーなどで 料金の15〜20% が目安です。
🔎 まとめ
オンタリオ州は、ナイアガラの滝の大自然、トロントの近代都市、オタワの歴史と
政治の中心を一度に体験できる贅沢なエリアです。
観光では世界遺産リドー運河やナイアガラ断崖の自然美、サウザンド・アイランズの遊覧船、
国会議事堂のゴシック建築が必見。
空港からのアクセスも便利で、鉄道VIA Railを使えば都市間移動も快適です。
宿泊はフェアモント系列ホテルを中心に、歴史ある建物と上質なおもてなしを堪能可能。
物価は北米の中でも安定しており、食事や観光費も分かりやすい価格帯。
文化・自然・都市体験をすべて満喫できるのがオンタリオ州旅行の魅力です。
コメント