テーマ
ソウルと仁川のあいだに位置するカルチャータウン富川で、漫画・映画・テーマパークを
満喫しつつ、夜はフォトジェニックなカフェと屋上バーを巡る2泊3日のモデルコースです。
市内バスやリムジンバスの乗り方、T‑money活用法、eSIM、VAT還付など旅の実務も網羅した
保存版。
アクセス & 基本情報
仁川空港⇄富川 リムジンバス 670番
-
区間:中洞駅前 ↔ 仁川国際空港T1
-
所要:約60分
-
料金:₩9,000(2025年7月現在)
TIP 中洞駅 1番出口横のバス停から始発05:30/終発22:40。T‑money決済可。
旅の便利アプリ&豆知識(10セレクト)
-
Papago(翻訳)
-
KakaoMap(バス到着秒読み)
-
T‑money PASS(モバイル交通カード)
-
Airalo Korea eSIM:3日1GB=US$4.5
-
KLOOK/NAVER予約:アインスワールド夜間割 ₩15,000〜
-
VAT還付:現代百貨店は即時還付OK
-
観光警察日本語ホットライン 1330(年中無休)
-
両替:仁川T1ウリ銀行/百貨店EXCHANGER 手数料安
-
プラグ:SEタイプ220V(Cタイプ兼用可)
-
物価目安:水₩1,000/カフェラテ₩5,500/タクシー初乗り₩4,800
空港・ラウンジ情報
仁川国際空港(Incheon International Airport)
-
公式リンク:
인천국제공항인천국제공항에 오신 것을 환영합니다. -
ラウンジ情報(Priority Pass):
Seoul Incheon Intl ICN Lounges - ICN Airport Guide and lounges. | Priority PassWith several lounges at Seoul Incheon Intl Priority Pass customers can refuel, refresh and reconnect before the flight.
金浦(キンポ)国際空港(Gimpo International Airport)
1日目 テーマパーク×夜景バー
熊津プレイシティ(Playdoci)
-
営業時間:10:00‑20:00(夏季〜21:00)
-
休業日:第2・4火曜
-
MAPリンク
熊津プレイシティ -
所要:半日(スパ/スキー/ウォーターパーク併設)
インスタ映えPOINT
-
屋内スキー場の雪山とネオンを背景にスローモーション動画
-
ウォーターパークのチューブスライダー終点で魚眼レンズショット
口コミ
☆「妻と2人の子供(8歳と4歳)でウォーターパーク部分を訪れました。
素晴らしい時間を過ごせ、子供向けアトラクションが豊富でした」☆「大きなスライドは4歳児には利用できませんでしたが、小さな子供向け
エリアで十分楽しめました」☆「室内スキー場やゴルフ練習場など、一日中遊び回れて飽きません。
家族連れに最適なテーマパークです」☆「WATER℃の波プールは海を思わせる迫力で、スパゾーンのアクアバーも含め
リラックスできる空間が魅力的でした」
裏ワザ
入場券はKLOOKで事前購入すると最大25%OFF。
施設内フードコートは一部キャッシュオンリーなので₩小額現金を携帯。
アインスワールド(Aiins World)
-
営業時間:平日11:00‑18:00/土日〜20:00
-
休業日:旧正月・秋夕
-
MAPリンク
Aiins World(아인스월드) -
所要:90分
インスタ映えPOINT
-
夜間ライトアップ時(18:30〜)のミニエッフェル塔を逆光シルエットで
-
万里の長城模型のS字カーブを広角14mmでダイナミックに
口コミ
☆「とても可愛くミニチュア建造物が精巧で、写真撮影が楽しかった。
世界中を一日で旅している気分になれる」☆「小さく老朽化が目立ち、ソウル中心部から1.5時間かかるので、期待外れだった。
維持管理が課題かも」☆「ディテールへのこだわりが素晴らしく、コロッセオやオペラハウスなどの
ミニチュアは本物そっくり」☆「無料駐車場があり、ビールも買えて快適。夜間のライトアップも幻想的でおすすめ」
夜:Brother K BBQ(三山)
公式リンク
MAPリンク
推し:サムギョプサル食べ放題 ₩20k
-
インスタ映えPOINT:
店内LEDネオンサイン+肉の炎上ショットを4Kスローモーション口コミ
☆「ジューシーなカルビとプルコギの味付けが絶妙で、卓上で焼く楽しみも◎
サイドのキムチやナムルも手作り感があって美味。」☆「店内はアットホームな雰囲気で、スタッフが焼き加減を丁寧にサポートしてくれる。
辛さ控えめのタレも好評でした。」☆「飲み放題付きコースが3人分で約45,000ウォン。コスパ良く、
締めの冷麺まで楽しめるので家族連れにもおすすめ。」☆「最寄りの三山駅から徒歩5分程度。週末は混み合うが、
予約しておくと待ち時間なくスムーズです。」
2日目 マンガ×映画×ローカルカフェ
韓国漫画博物館(KOMACON)
-
営業時間:10:00‑18:00(入館17:30)
-
休館日:月曜
-
公式:https://www.komacon.kr/museum
MAPリンク
Korea Manhwa Museum(韓国漫画博物館) -
所要:2時間
インスタ映えPOINT
-
1F吹き抜けに吊るされたジャンボマンガ吹き出しを見上げショット
-
地下アーカイブのフィルムリール壁をモノクロ設定で
口コミ
☆「漫画展示が非常に充実しており、施設も綺麗でした。
韓国漫画の歴史がよくわかり、大人から子供まで楽しめるスポットです。☆「古い漫画は日本の漫画にそっくりで驚きました。
仁川地下鉄・三山体育館駅からすぐで、迷わずアクセスできました。☆「優れた展示があり、家族連れに最適。スタッフが親切で、
インタラクティブなアクティビティが楽しかったです。☆「2階の漫画図書館は無料、3階の展示は5,000ウォン。
祝日のイベントで似顔絵を無料で描いてもらえて、一日中楽しめました。
富川ファンタスティック映画祭(BIFAN)
-
開催:7月第2週/富川市庁周辺シアター群
-
MAPリンク
Bucheon International Fantastic Film Festival 会場
インスタ映えPOINT
-
レッドカーペット横のBIFANサインを背負ってポートレート
口コミ
☆「ホラーからSF、ファンタジーまで多彩なジャンル映画が揃っていて、
一日中いても飽きませんでした☆「短編映画のクオリティが高く、特に日本作品のコーナーは必見。
プログラムの選定が素晴らしく、何本もお気に入りが見つかりました☆「会場は市内の複数スポットに分かれていて、移動も含めてフェスティバル体験の
一部として楽しめます。スタッフの案内も丁寧で安心でした☆「音響・映像設備が最新鋭で、劇場の臨場感が抜群。字幕も英語・韓国語で
充実しており、海外からの参加者にも優しい設営でした
富川国際漫画祭り(BICOF)
-
開催:9月下旬/漫画博物館&中央公園一帯
-
MAPリンク
Bucheon International Comics Festival(富川国際漫画祭)口コミ
☆「12ヶ国以上の漫画家による展示やワークショップが開催され、
来場者は多彩な企画を一度に楽しめました。☆「マンガ塾が参加した講義では、実際の制作プロセスを間近で見られ、
充実した3日間を過ごせました!☆「ウェブトゥーンフォーラムやコスプレチャンピオンシップなど
イベントが盛りだくさんで、ファン同士の交流も活発でした。
カフェホッピング(大学路)
店名 | 推しメニュー | 予算 | Instaポイント |
---|---|---|---|
뜨아 (Ttu‑a) | 韓国伝統茶&韓菓 | ₩6k | 韓紙ランプと木格子窓の韓屋インテリア |
따뜻한코코 | フルーツパフェ | ₩9k | 断面萌えパフェ×レトロガラス窓 |
3日目 ミニチュア世界とローカルマーケット
午前:中央公園&市庁散策
中央公園&市庁散策(부천 중앙공원&市庁駅周辺)
公式リンク
韓国観光公社|Bucheon Park (부천 중앙공원)
MAPリンク
Google マップで見る → Bucheon Jungang Park(부천 중앙공원)
口コミ
☆「広い池や噴水を中心に、詩碑が点在する公園。
週末には家族連れや地元イベントで賑わい、ベンチでのんびり過ごすのに最適です
☆「市庁駅から徒歩5分。周辺にはカフェや飲食店も多く、
散策→休憩の流れがスムーズに楽しめました
진원조 보신 닭갈비(チーズタッカルビ)
リンク
MAPリンク
Google マップで見る → 진원조 보신 닭갈비
口コミ
☆「양념이 잘 배어들어 매콤달콤한 맛이 일품입니다。チーズを絡めるとまろやかさが増し、₩15,000/人でもコスパ良し。
☆「サリ(追加麺)を投入して、締めの볶음밥(炒めご飯)まで楽しむのがおすすめです。
混雑時は予約推奨。
市庁駅地下ショッピングモール(을지로 지하도상가 ショッピングセンター)
公式リンク
서울시설공단|지하도상가 – 을지로권(シティホール地下街)
MAPリンク
Google マップで見る → 을지로 지하도상가(市庁駅地下ショッピングモール)
口コミ
☆「80年代から続くレトロな地下街。陶磁器や小物、伝統工芸品が多く、
日本語表記の価格もあるので買い物しやすいです
☆「平日の午前は人も少なく、ゆっくり見て回れました。
明洞やロッテ百貨店と直結しているので観光の合間にも立ち寄りやすいです
午後:百貨店グルメ
公式リンク
MAPリンク
口コミ
☆「揚げたては外はサクサク、中はもちもちで、砂糖とケチャップの甘じょっぱさがたまらない。
☆「モッツァレラホットドッグのチーズの伸びが圧巻で、動画映えする一品。
☆「ライスケーキホットドッグはヘルシー感があり、異なる食感が楽しめる。
夕方:ソラリア西鉄ホテル屋上バー
口コミ
☆「このホテル屋上のルーフトップバーの夜景は最高。ほかのホテルのバーと比べても
かなり安価。スタッフも丁寧で好印象。小学生の子供連れでも利用可能。
☆「雰囲気のいいバーで、17階からの景色は抜群。デート利用にもおすすめです。
☆「ラストオーダー23:30までゆったり楽しめるのが嬉しい。ドリンクは
3,000〜4,000円台ですが、眺望とサービスを考えれば十分価値があります。
🛌 ホテル早見表
クラス | 名称(最寄り) | 参考料金/泊 | 特徴 |
---|---|---|---|
★★★★ | ソラリア西鉄ホテル(富川駅1分) | ₩120‑150k | 日系・ウォシュレット・浴槽◎ |
★★★☆ | ベストウェスタン VR | ₩90‑110k | サウナ・屋上バー |
★★☆ | アイパークレジデンス(市庁5分) | ₩70‑85k | 洗濯機・簡易キッチン付 |
旅をラクにする豆知識再掲
-
市内バスはT‑money/モバイルPASSでOK(乗継45分無料)
-
eSIM派はAiralo Korea 3日1GB=US$4.5
-
熊津プレイシティのフードコートは一部キャッシュのみ
-
緊急時は観光警察 ☎1330(日本語可)
まとめ
本プランでは富川の大型テーマパーク「熊津プレイシティ」から世界の名所ミニチュア
「アインスワールド」、漫画&映画の国際フェスまでカルチャーを網羅。
夜は市庁・大学路エリアでローカルグルメとカフェ巡り、最後は屋上バーで夜景を一望。
リムジンバス670番で空港アクセスも抜群なので、ソウルの喧騒を離れた
サブカルの聖地”富川で2泊3日を思い切り楽しんでください!
コメント